2021/07/11(日)
イベント&練習会レポート高松店
【高松店】久しぶりのイベント参加[香川・高松でロードバイク、クロスバイクならWAVE BIKES]ツールド103に出走しました。

コロナ禍以降、軒並みライドイベントやレース等が中止となる中、久しぶりに開催されたイベントです、「ツールド103」私も昨年の大川グラベルクリテリウム以来のイベント参加でした。
香川県の東讃地域を駆け抜けるこのロングライドイベント、東讃(とうさん)地域ゆえに103もイチマルサンではなく「とうさん」と読ませます。ちょっと洒落ていますね
一応公式にはロングコースが103kmと距離まで揃えられているのですが、実走では102km弱ほどの記録が多いようです。そして今回は100kmでは物足りない(?)猛者のために、高松店から自走で参加する「ジソード103」を企画してみました。
高松店からの往復で約60kmプラス、総走行距離160kmのプランです。
ということで、大川クリテとは勝手が違うため走行中の写真はありません!!
第1エイドステーションで栄養補給です。
第3エイド、香川産のバイクを作るおしゃれな工房前がエイドステーションです。こちらでは地元の卵を用いたプリンをいただきました。なおパッと見、撮られ方でソーシャルディスタンスが微妙ですが離れています。
そしてプリンの画像はやはり専門職にお任せです。
そして第4エイド、このころはかなり気温も上がり脚攣りの症状を訴える方がちらほら。この日は最高気温が30度を超えていました。
しっかりと身体を冷やすことと補給を摂ることがロングライドのポイントですね。ボランティアの皆さんに感謝です。
なおこの頃から、撮影の見栄えのためみなさん集合写真を撮るときにしゃべらなくなりました。
ところが私たちはこれでフィニッシュではなく、この後高松店までの自走30kmが残っています、、、。
生憎の西風と、西日を真正面から受けての、実は当日で一番つらいライドだったかもしれません(笑)
ともあれ、本当に久しぶりにこういったイベントが開催されたことと、無事に終えられたことが非常に喜ばしく思います。
主催者の方も、ボランティアの方も、参加者もそれぞれが感染拡大に注意を払いながらの運営とはなりますが、今後はこういったスタイルが定着していくと思われます。それぞれが意識して行動し、楽しいイベントを継続できればいいのではないでしょうか。みなさんお疲れさまでした。
イチ押し!イベントWAVEBIKESイチ押し!のイベント&練習会
WAVEBIKESおすすめのイベントや講習会、練習会です。