2023/09/30(土)
おすすめアイテム丸亀店
【丸亀店】ライドはもちろん普段使いも!THERMOS真空断熱ケータイマグ丸亀・高松でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
これからの時期にもぴったりのアイテム
こんにちは、玉ちゃんです。
今回は、これからの寒くなる時期にはもちろんのこと一年を通して大活躍間違いなしのアイテムをご紹介します!
では!早速こちらがそのアイテムです!!!
魔法瓶のパイオニア「THERMOS」の真空断熱ケータイマグ!!
割りと定番なアイテムのひとつですね!!
いいものは、何回紹介してもいいものです(笑)
魔法瓶なので、入れた飲み物の温度を長時間保ってくれます。
ですので、暑い夏にはキンキンに冷えた飲み物を、寒い冬にはホッと温まる飲み物をライド中に楽しむことができます。
自転車専用設計
この真空断熱ケータイマグは、写真のように自転車のボトルケージに入るような大きさに設定されています。
また、この真空断熱ケータイマグは普段遣いもし易いのも非常にありがたいです。
学校やオフィスに持って言っても、見た目は普通のTHERMOSの魔法瓶の水筒と同じなのでTPOもわきまえています。
どうせ、買うなら出番が多いに越したことはありませんよね!
ワンタッチ(疑惑の判定)
自転車でライドする際にはペットボトルではなく、専用のウォーターボトルを使うライダーが大半です。
なぜかといえば、走りながらでも飲みやすいからです。
ペットボトルですと、蓋を緩めて開ける必要がありますので両手を使わないと非常に開けにくいです。
仮に片手で開けられたとしても、手間がかかりますしすぐにはできないですよね?
ボトルを使うと、ボトルケージからボトルを外して口に運び、そのままボトルを握れば片手で簡単に素早く水が飲めます。
じゃあ、真空断熱ケータイマグはどうかというとこちらもメーカーさん曰くワンタッチオープンらしいです。
実際にやってみましょう!
呑み口のタブを下に外して
ボタンを押す!!
そうすると、このように蓋が自動で跳ね上げられるので飲み物を飲むことができます。
気のせいでなければ2回触った気もしますが、些末なことです。
走りながらでも、ボトルケージに入った状態でタブを上に上げておき、口元に持ってきた際にボタンで蓋を開ければスムーズに飲むことができます。
水筒としても優秀
THERMOSといえば言わずとしれた、魔法瓶のメーカーさんですよね?
なので、保冷や保温能力は語るまでもないです。
まぁ語るんですけどね!
保温効力は70℃以上で6時間、保冷能力は10℃以下で同じく6時間だそうです。
そこまで保つことができれば、ロングライドをしても安心ですね。
また内容量も580mLなので、ペットボトルの飲料をかってそのまま移し替えてもあふれる心配はあまりありません。
さらにさらに!水筒の錆の原因にもなるスポーツドリンクを入れても、錆びにくい設計になっています。
※ただし温めたスポーツドリンクはだめみたいです。
お手入れに関しても、蓋の部分はしっかりと分解できるので衛生な状態を保ちやすくなっています!!
いかがでしたでしょうか?
こういったアイテムは、地味なものですがライドをより楽しく快適にしてくれます!
また、前述した通りライドの際だけではなく普段遣いもできます。
もし気になった方はぜひ店頭までお越しください!
ではまた!
関連記事他の記事も要チェックです!
-
2024/12/13(金)
おすすめアイテム【丸亀店】SCICONならメガネの方でもアイウェアがかけられます!! 高松・丸亀でロードバイク始めるならTREKコンセプトストア WAVE BIKES 丸亀店
丸亀店