NEWS & TOPICSニュース&トピックス
-
2021/09/11(土)
初めて&初心者の方向け【高松店】ミキティの腹八分目、高松グルメ紹介その87[香川・高松でロードバイク、クロスバイクならWAVE BIKES]
みなさんこんにちは。なんとなく本格的なお菓子作りに挑戦したところ、レシピどおり作ってすごい量を作ってしまった北尾です。なんでも最初は基本に忠実に習うのが正解のはずですけどそれがあだになることもあると学びました(笑)ちなみに作ったものは5号サイズの生チョコのタルトです。予定としては1週間かけて食べていくつもりです(笑)というわけで今回のグルメブログ紹介するお店は、珈琲美人文月。木太町にあるレトロな雰囲気を醸しだしている喫茶店です。店の外観からレトロな雰囲気を感じることができますけど、外観以上に店内の雰囲気がTHE、昭和の喫茶店な感じです!なのでこのお店はオシャレなカフェというよ..
高松店
-
2021/08/28(土)
初めて&初心者の方向け【高松店】ミキティの腹八分目、高松グルメ紹介その86[香川・高松でロードバイク、クロスバイクならWAVE BIKES]
みなさんこんにちは。今更ですがチーム食いしん坊と言うチームを立ち上げてしまった北尾です。よく飲食店について情報交換していた常連さんたちと話しているうちに自然とできていました(笑)もしチーム食いしん坊に加入したい方がいましたら北尾まで直接問い合わせお願いします。基本来るもの拒まずの精神なんで誰でもウェルカムです(笑)というわけで今回紹介するお店は、気が付いたら高松店の近所にできていたお店、massiro(真っ白)です店名のとおり店の外観も店内も真っ白なお店です。で、実は飲食店ではなくてオシャレな雑貨屋さんだったりします!なのでオシャレな雑貨をメインで取り扱っているんです。..
高松店
-
2021/08/09(月)
初めて&初心者の方向け【高松店】ミキティの腹八分目、高松グルメ紹介その85[香川・高松でロードバイク、クロスバイクならWAVE BIKES]
みなさんこんにちは。ロードでガッツリ走るより、MTBでポタリングすることの方が増えてきている北尾です。暑すぎで基本的にはあまり外に出たくない今日この頃です。はい、というわけで今回はポタリング中に見つけたパン屋の紹介です。今回紹介するお店は、ブーランジェリーエストわりと最近オープンしたばかりなんですけど美味しいと評判のパン屋です!店内に入るとフランスパンでできたシャンデリアが出迎えてくれます。オシャレでインスタ映えしそうですね!そして次に目に入ってくるのは狭い店内いっぱいに並べられたいろんなパン!どれも美味しそう!いろいろありすぎて目移りしちゃいます!とか言いつつ..
高松店
-
2021/08/09(月)
初めて&初心者の方向け【高松店】ミキティの腹八分目、高松グルメ紹介その84[香川・高松でロードバイク、クロスバイクならWAVE BIKES]
みなさんこんにちは。暑いのは苦手な北尾です。なので最近はたまにですけど涼しくなった夜に散歩やポタリングしてることがあります。というわけで今回紹介するお店は夜遅くても買いに行ける餃子屋餃子香月夜にも行けるというか、24時間営業の餃子の無人販売所です!いつもは昼にしか行けないところだけ紹介してますけど24時間営業ということで紹介しています(笑)そしてせっかくなので夜の22時ごろ買いに行きました(笑)店内に入ってみると、当然ですけど冷凍庫の中に大量の餃子が詰まってます!保冷材や有料ですけど保冷バッグも置いてあるのでちょっとくらい遠方から買いに来ても安心です!ちなみにここは無人販売所..
高松店
-
2021/07/04(日)
初めて&初心者の方向け水分補給と共に 岡山・倉敷でスポーツバイクを始めるならWAVE BIKES
総社店のいけどんです。ここ最近の暑さにすでにカラダが悲鳴を上げています。皆様はいかがお過ごしでしょうか?今回はサプリメントのご紹介です。運動をすれば汗をかき汗をかくとミネラル分もカラダの外へ。脱水症状やいわゆる『つり』も起きてしまい運動の継続が困難となります。私がトライアスロン大会に出た時マラソン大会に出た時には必ずこのサプリメントを携帯しました。(特に青色の方)なんせネーミングがいいでしょ?『2ラン(ツーラン)』お守りみたいに使ってます。個人的な使い方ですが私が大会参加する時は、大会2日前から1粒/1日を飲み始め大会当日はスタート前に2粒/1袋を水分と共にそして..
総社店
-
2021/07/03(土)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは.7月2日はうどんの日ということを3日になって知ってしまった高松店の北尾です。うどんブログを書いているというのに何たる失態!反省して今後はうどんに関する情報収集により一層力を入れていきたいと思います(笑)今回紹介するのは、セルフうどんおかだ丸亀にあるうどんの名店の一つですね。丸亀には名店って言われるうどん屋が多いので高松に並んでうどん屋巡りをするにはネタが尽きることがない地域なので非常にありがたい(笑)で、セルフうどんおかだに関しては、正午ごろに行くと平日でも行列ができるほどの人気店です!なので店内の写真を撮っている暇がなかったので写真は2枚だけになります(笑..
高松店
-
2021/06/30(水)
初めて&初心者の方向け【高松店】ミキティ腹八分目、高松グルメ紹介その83[WAVEBIKES高松店]
みなさんこんにちは。たぶん小麦中毒者でもある北尾です。麺類、粉物、パン、しょっちゅう食べているので間違いないと思います(笑)というわけで今回紹介するお店はパン屋です!どこのパン屋かと言うと、香川大学医学部の近くにあるBonheurわりとわかりやすそうな場所にはあるんですけど、店が小さいうえに住宅街の中でひっそりと営業している実は隠れた名店です!聞いた話ではタウン誌やテレビの取材がたまにあるけどすべて断っているというお店だったりします!お店の中の売り場もあまり広いわけではなく、パンのラインナップも多いとは言えないです。その代わり少数精鋭といった感じでどのパンを食べても美味..
高松店
-
2021/06/19(土)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。先日今までずっと捜していた十割蕎麦の乾麺を売っているスーパーを見つけてちょっとテンションあがった北尾です。十割蕎麦がいつでも家で食べることができるのは蕎麦好きからするとすごい幸せなことです(笑)蕎麦の話題から始まりましたけどうどん屋の紹介始めていきます(笑)近葉の蕎麦屋で休みの日に行けるところは行きつくしたんで蕎麦屋の情報があれば教えて下さい!というわけで今回紹介するうどん屋は、手打ちうどん歩丸亀の讃岐富士の麓にあるうどん屋です!近所には有名店の有名店のセルフうどんおかだがあってうどん激戦区の中にある一軒です。個人的なイメージとしては地域の人たちが食べにく..
高松店
-
2021/06/10(木)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。ドマーネでドマーニコーヒーまで行くというしょうもないことを思いつき、実行してしまいなんか虚しくなった高松店の北尾です。こんなしょうもない企画に付き合ってくれる方募集してます(笑)というわけで今回紹介するお店は、deMarniCOFFEE(ドマーニコーヒー)丸亀の土器川沿いにあるテイクアウト専門のカフェです。テイクアウト専門ではあるんですけど、店の敷地内に広いウッドデッキがあってそこで飲食はできるようになってます!メニューはテイクアウト専門店だけに飲み物とクレープ、アイスのだけなんですがそのラインナップはかなり豊富です!で、その中から自分が選んだのは、塩キャラ..
高松店
-
2021/06/03(木)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。うどんは1日で4件巡るまでなら体重にさほど影響がないと分かり今後も比較的安心してうどん巡りはできそうだと安心した高松店の北尾です(笑)当然ですけど移動手段は自転車ですよ!それと注文するのは可能な限りかけ小であることも条件です!でもどうしてもこれは今食べておかないといけないものがあればそれを頼みます(笑)というわけで今回は久しぶりのうどん紹介です!今回紹介するうどん屋は、麦香(ばくか)!!定期的に食べに行きたくなるお気に入りの美味しいうどん屋です!麦香は個人的に好きなうどん屋ランキングではTOP3に入るうどん屋です!何が美味しいって何を食べても間違いなく美味..
高松店
-
2021/05/28(金)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。このブログでグルメブログは81件目になりますけど、考えてみたらうどんブログとちょっと遠出するパターンの香川のグルメと合わせたらなんやかんやで食い物系のブログが100件超えたことに気が付いた北尾です。自転車屋のスタッフなのにこれで大丈夫なのかとちょっと自問自答しそうになりました(笑)まあ、これはこれでありだと言うことにしてこれからも食い物系ブログ続けていきます(笑)というわけで今回紹介するお店は、上福岡町にあるパン屋フラワーベーカリーです!レインボー通りを北上していくと道沿いにあるパン屋なんですけど、実は自分は教えてもらうまで存在に気付いていなかったパン屋です!..
高松店
-
2021/05/27(木)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。実は3月末頃からGoogleからメールが届いてGoogleMap上の店舗情報の精度を高めるための情報収集とその提供するという活動をしている高松店の北尾です。いろんな店に行って気が向いたら評価とレビューをしていたらこんなことになりました(笑)GoogleMapの機能も何やら拡張されていました!ちなみに過去5年間分くらいで行ったことのあるスポットを全て検索できるようになっていて高松に来てから訪れた場所の数を調べてみたらなんと、500近い数の場所に行ってたみたいです(笑)高松に来てからもうそろそろで4年なので1年あたりで100か所以上更新してきたことになりますね。自分どんだけ暇やねん!と、心の中で突っ込みを..
高松店
-
2021/05/26(水)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。お菓子作りを始めてからお菓子作り用の道具と材料がどんどん増えていって台所がオーバーフロー仕掛けている高松店の北尾です。お菓子作りはいい暇つぶしになるんですけどそろそろいろんな意味で控える必要があるかなって思い始めてます。というわけでグルメブログ始めていきます!今回紹介するお店は、ロイヤルファームアカマツ高松の郊外にあるジェラート屋です。ジェラートとは言ってもジェラート以外にもプリンやシュークリームなどいろいろありました!店内の写真を撮りたかったんですけど店内は写真撮影禁止だったのでどんなものがあるかはお店Facebookで確認してくださいロイヤルファー..
高松店
-
2021/05/22(土)
初めて&初心者の方向けみなさんこんちは。1人焼肉に全く抵抗がなくなってしまいお1人様が板につきすぎている高松店の北尾です。自分で言ってちょっと悲しくなってきました。気を取り直してグルメブログ始めていきます!今回紹介するお店は、焼肉牛星です!本来はブログのコンセプト的に夜だけの営業のお店は紹介することはなかったんですけど、昨今のコロナの事情もあって土日限定ですが昼の営業を今月中限定でするみたいなので紹介しちゃいます!!近所にあるということもあって高松店御用達の焼肉屋です!イベントの打ち上げにもよく利用させてもらっていて、多いときはほぼ毎週くらい行ってたこともありました(笑)ちなみに個人的にも休みの..
高松店
-
2021/05/11(火)
初めて&初心者の方向けはじめてのスポーツバイク スポーツバイクの『あれこれ』が解る冊子です。
総社店のいけどんです。変速機メーカー『シマノ』からはじめての方に向けた、スポーツバイク選びのポイントを押せた冊子(アイコン写真)がフリーペーパーとして店頭にご用意しております。ご興味のおありのお客様はご来店の際に、スタッフまでお問合せくださいませ。さてここからは~~~~前回のブログの答合わせです~~~間が空いてしまいすみませんでした。前回の内容はこちら⇒『はじめてのスポーツバイク単純だから見過ごしてしまう。』でした。下の写真を見比べてみてください。写真左が修正前写真右が修正あとどこが違うかおわかりでしょうか?正しい変速ワイヤーの取り付けはこちらでした。..
総社店
-
2021/05/09(日)
初めて&初心者の方向けみなさんこんにちは。GWと言ってもこんなご時世なんで実家に帰ることもできなかったので連休中も相変わらず近場で食い道楽していた北尾です。近場でも結構行ってないところがあったので意外な発見のお店もありました!そんなわけで今回紹介するお店は、焼肉やまとです!焼肉ランチを食べることができる高松店から一番近い焼肉屋です!しかも1人焼肉大歓迎といういつもお1人様の自分からすると非常に入りやすいうれしい焼肉屋です!しかし超人気店なので11時の開店10分後くらいに行ったらもうすでに満席になっていて店に入れないという状態でした。しばらく待って席について目当てのまかないランチを注文しようとしたらなん..
高松店