
資格
男性では非常に人数の少ない栄養に関する資格を保有しております!!
単純なダイエットから、試合で勝てる体を食事で作りたいなど「ごはん」や「栄養」のことならすべて私にお任せください!!
・管理栄養士(国家資格)
・栄養士
自転車歴
大学半ばごろから始めたような気がするので6年目くらいです〔2022年時点)。
脚質は「ピュアクライマー」ということで登りしかできません!!
2019年の富士ヒルでは3合目でパンクしブロンズに泣き、2022年に参加した富士ヒルではイキった結果、シルバーにすら8秒届かずほんとに登りが得意なのか疑問がわいております。
マイバイク1
TREK Emonda SLRです。
言わずと知れたTREKのハイエンド軽量オールラウンドロードですね。
車体重量は富士ヒルの時で7.1kgと非常に軽量な仕上がりですがまだまだ軽量化の余地が残っているモンスターバイク!!
1世代前のエモンダに比べると乗り味は優等生になっている印象です。
特に体重が軽いため平坦の巡航が苦手でしたがこのエモンダにRSL37をはかせたら走るのなんのってすごくびっくりしました!
速さを求めない方でも自転車の楽しさを今一度教えてくれる最高傑作だと思っています。

マイバイク2
TREKのBooneです
Booneはシクロクロスという近年非常に注目されているジャンルの自転車です。
ロードバイクは、”オン”ロードバイクの略称とも言えますので基本的には舗装された道で真価を発揮します。
しかし!Booneは見た目はロードバイクですがオフロードを走ることができるバイクとなっています。
普段は通勤用のバイクとして使用しています。
私の持っている世代のBooneは前後にIsoSpeedというTREKの独自規格を搭載しており荒れたアスファルトの路面でも振動を軽減してくれますのですごく快適で疲れにくい自転車です。
2022年はちゃんとした使い方であるシクロクロスにも参戦予定にしております。
余談ですがシクロクロスの練習をすることで普段のロードバイクでは鍛えにくい体幹やコースを選ぶ眼などが非常に鍛えられますので普段のロードを乗っていても非常に役に立つことが多いです。
練習会もしておりますので是非ご参加いただけると嬉しい限りでございます。
毎日の日課にしていることはありますか?
私生活で言いますとソーシャルゲームをしております。
プロデューサーになったり、馬主になったり、団長になったりと色んなゲームをやっております笑
褒められた趣味じゃないですね。
自転車関連で言いますと毎日少なくともネットのメディアで情報収集をしております。
「シクロワイアード」「サイクルスポーツ」「バイシクルクラブ」が基本ですがツイッターなどでは海外の情報も少し漁ったりしています。まぁ英語も読めんのですけど!
手に入れた情報は精査して皆様に還元していきます!!
将来の野望は何ですか?
眼前の目標としては富士ヒルのゴールドでしょうか?
2回ほど参加していますがいずれも辛酸を舐めさせられているので来年こそはぐぬぬ・・・・
10分8秒を縮めるのはキツイ
長期的な目標は自分の専門知識を自転車業界に還元することです。
日々の食事が未来の自分を形成すると僕ら管理栄養士は確信しております。
なので、専門的な知識を踏まえたサポートを出来れば将来日本人がツール・ド・フランスで活躍できる一助なると思っております。
なのでそういった若い人材に向けた栄養のサポートをしていきたいと思っています。
好きなバイクについて語ってください
とにかく派手なバイクです!!!
色で言えば赤系統が一番好きですが今は青色のバイクしか持っていないので真っ赤なバイクを熱望しています。
アルカンシェルカラー(世界王者の証)のマドンとか市販してくれたら無理してでも買っただろうなぁ笑
ウェーブのPRをお願いします
弊社の代表も常々申し上げておりますが「かかりつけ医のようなお店」をスタッフ一同で目指しております。
自転車は買ったらそれで終わりではなく、安全に楽しく乗れるような練習会や講習会をご用意することや、どんなに小さなことでも記録しておき次ご来店いただいた際にはそれを活かしたご案内・提案をできるような取り組みを行っております。
今後とも皆様に寄り添ったお店づくりを心がけていきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
Staffsスタッフ紹介
WAVE BIKESのコンセプト「笑輪」にピッタリの「笑顔」が素敵なスタッフです。
フレンドリーなスタッフがお客様と一緒に楽しみ、優しく丁寧にサイクルライフをサポートいたします。
-
WAVE BIKES 代表
房野 雅治
Masaharu Fusano
-
総社店副店長
草井 典章
Fumiaki Kusai
-
総社店スタッフ
井手 耕太郎
Kotaro Ide
-
店舗統括
岡本 崇
Takashi Okamoto
-
岡山店副店長
古財 達朗
Kozai Tatsuro
-
岡山店スタッフ
森 慧
Satoshi Mori
-
丸亀店スタッフ JCGAサイクリングガイド
高木 祐善
TAKAGI YUZEN
-
丸亀店店長代理
玉永 優希
tamanaga yuki
-
高松店副店長
高橋 佳幹
Yoshiki Takahashi
-
高松店スタッフ
北尾 幹生
Mikio Kitao